MANAGEMENT

アスリートマネジメント事業
アスリートのマネジメントと全般を行い、アスリートが競技に集中できる環境づくりを行います。
選手ブランディングを念頭に置き、スポンサー獲得及び契約・ CM 契約・用具契約・肖像管理・メディア対応など、ライフサポートなどアスリートが最高の輝きを保つための、維持・発展をサポートして参ります。
アスリートマネジメント事業

WORKS

事例
S__52199435

みんなの品川スポーツFES.2025へのイベント出演

取組事項:

「地域コミュニティ・社会課題の解決」

毎年開催される「みんなの品川スポーツFES」は、品川を舞台に様々なアクティビティーを楽しんでいただけるイベントです。今回は、元サッカー日本代表 槙野智章氏とスポーツクライミング日本代表 安楽宙斗選手によるトークセッションを行うことで、品川地域のスポーツの活性化に貢献することを目的に、子供向けボルダリング体験教室も行った。

アイキャッチ

A社ボルダリングイベントへの出演

取組事項:

「売上拡大」

全国にボルダリングジムを運営展開している会社からの依頼を受け、安楽選手が子供たちにボルダリングの楽しさを直接指導。レッスン後には、ジムオリジナルのTシャツに直筆サインを行い、入会者につなげる取り組みを行った。

アイキャッチ画像

「ジャンクSPORTS」テレビ出演

取組事項:

「認知度向上(安楽選手本人)」

テレビ出演することで、アスリートの認知度を向上させるとともに価値の創出を行う。

アイキャッチ画像

「踊る!さんま御殿‼」テレビ出演

取組事項:

「認知度向上(安楽選手本人)」

テレビ出演することで、アスリートの認知度を向上させるとともに価値の創出を行う。

アイキャッチ画像

ピップ 「プロフィッツbyPIP」広告出演

取組事項:

「売上拡大」「ブランドイメージの向上」

アイキャッチ画像

Samsung「Galaxy」広告出演

取組事項:

「売上拡大」「ブランドイメージの向上」

アイキャッチ画像

株式会社JSOL 所属先スポンサー契約

取組事項:

「人材採用」「インナーブランディング」「企業ブランディング」「企業認知」

2024年8月に開催されるパリオリンピックを前にして、メインスポンサーとなる所属先契約を締結。会社初めとなるアスリートを起用した取り組みを社内で展開することになりました。安楽選手の肖像を活用し、日本経済新聞での一面広告や電車デジタル広告なども行い、また、社内公式のInstagramを立ち上げ、安楽選手との活躍を発信しながら企業コンテンツを配信。

安楽選手が出演するイベントにはブースを出展し、来場者への企業周知を行うなど取り組んでいます。

上部へスクロール